足底筋膜炎

  • かかとに痛みがある
  • 土踏まずに痛みがある
  • 長時間座った後の立ち上がりに痛みが出る
  • 運動するとに痛みが出る
  • 起床時に痛みがある

その症状!そのお悩み

身体の歪みからくるもの

かもしれません!

なぜ足底筋膜炎は起こるのか?|中村整骨院・鍼灸院

足底筋膜はかかととつま先の間に弦のように張っていて、衝撃吸収をしています。

ランニングや体重増加などで足底筋膜に多くの負担がかかると、かかとの付近で小さな損傷が起ります。

マラソンや走り回るスポーツのように足裏に強い圧力と刺激がかかり続ける場合は足底筋膜を形成するコラーゲンの組織が損傷することがあります。

また、足底筋膜に負荷がかかり続けると、弾性を失い硬くなりすぎることで、痛みを感じます。足底筋膜炎は、起床時に強い痛みを感じやすいのも特徴の一つです。

損傷がすぐに治癒すれば症状は起きませんが、年齢を重ねると治癒が遅れて治りきらない状態になります。

損傷が生じると生体の反応として血管を増やします。血管と神経は対になって一緒に増える性質があるため、足底筋膜のかかとの部分には普段は認めないような異常な血管と神経が増加して過敏な状態になり、鋭い痛みの原因となってしまいます。

一般的な足底筋膜炎に対する施術方法とは?or症状が改善しない理由とは?|中村整骨院・鍼灸院

基本的には、保存療法でストレッチやマッサージなどで痛みの箇所を刺激することやインソールやテーピング、温熱療法などで痛みを取り除きます。

その他には薬物療法があります。

断裂した足底腱膜の組織を修復する治療ではなく、一時的に痛みを取り除いたり和らげたりする治療です。

主に、非ステロイド系の消炎鎮痛剤の湿布薬や塗り薬、内服薬が使われます。

 痛みが強い場合にはステロイドの局所注射をすることがあります。

ただし、ステロイド注射は複数回使用すると、効果がなくなったり腱膜の断裂をまねく恐れがあるため注意が必要です。

足底筋膜炎に対する当院の施術方法とは?|中村整骨院・鍼灸院

足底筋膜炎は足底筋膜への多くの負荷がかかり起ります。

身体の歪みやバランスの崩れが重心を不安定にすることで負荷がかかりやすくなっています。

当院では、骨格矯正をして身体の歪みを整えることで重心を安定させます。

根本であるところの治療をしていきます。

また、痛みが強い場合は、鍼灸治療や整体マッサージをすることで

筋肉の緩和や安定を考えます。

ただ痛みを取るだけでなく、その後に再発しないようにしていきます。

Q&A|中村鍼灸整骨院

Q1足底腱膜炎の治療は出来ますか?

A足底腱膜炎の治療は可能です。
過去にも足底筋膜炎でお困りの方が多く来院されてます。

ぜひ一度ご相談ください。

Q2どんな治療をしますか?

A足底筋膜炎の治療に対しては、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などを行います。

 

執筆者:中村 務 柔道整復師20年 鍼灸師25年

はじめまして。
総院長の中村です。

根本改善を目指す当院では、骨格矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。

当院は、ありがたい事にご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方が多いです。

ご縁があった方だけでなく、紹介者という形でご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。