スポーツ障害
- ランニングした後に膝が痛くなる
- 足を捻った
- 投球すると肩が痛くなる
- 運動をすると腰やすねが痛くなる
- テニスやゴルフをすると肘が痛くなる
その症状!そのお悩みは
身体の歪みからくるもの
かもしれません!
なぜスポーツ障害は起こるのか?|大阪市港区|「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
大阪市港区「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
スポーツ障害とは、スポーツによって繰り返される過度の負担が積み重なって、痛みを主とした慢性症状が生じた状態です。
具体的には、肉離れ、捻挫、疲労骨折
野球による投球障害肩、野球肘、
テニスによるテニス肘、
ゴルフによるゴルフ肘、
サッカーやバスケットボールをされる方は、膝の痛みや足首の捻挫が出ることが多いです。
大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院では
ママさんバレーをされる方も、肩の痛みがつらいと来院されています。
他にもバトミントンやランニングや水泳など学生の方から社会人の方まで様々なスポーツをされている幅広い年代の方が来院されています。
一般的なスポーツ障害に対する施術方法とは?or症状が改善しない理由とは?|大阪市港区|「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
大阪市港区「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
保存療法が多いです。
アイシングや超音波治療。
テーピングやサポーターでの補助。
マッサージや鍼治療などが一般的です。
その時は良くても、根本の改善になってないことが多く、実際にスポーツをすると痛みが再発することが多いです。
一時的な痛みを解消するだけのものであり、スポーツ障害の原因となっているものを改善しなければまた痛みが出てきます。
スポーツ障害に対して根本的な改善を目指す大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院では、スポーツ障害の原因を解消する「背骨・骨盤矯正」で骨格を整え、「筋肉矯正」で骨格を支える筋肉のバランスも整えます。
その結果、辛い状態を回復へと導くことはもちろん、痛みや不調が再発しにくい身体を作ることが出来ます。
スポーツ障害に対する大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院の施術方法とは?|大阪市港区|「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
大阪市港区「朝潮橋駅」徒歩4分!中村整骨院・鍼灸院
根本治療の大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院の施術は「美療骨格矯正」という骨格と筋肉のバランスを双方から整えることが出来る施術があります。
骨格矯正と聞くと、不安に思われる方もいらっしゃるかもしれませんがご安心下さい。
根本治療の大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院は骨格矯正専門の特殊な機械を使用しており
・痛みを伴わない
・ボキボキしない
・小さい子どもさんまで受けられる
スポーツによって繰り返される過度の負担を骨格と筋肉のバランスを整える事で軽減する事が出来ます。
またバランスが整う事で運動能力や競技能力の向上も期待出来ます。
スポーツ障害が改善せず、長年痛みに悩まされていた方はその痛みをあきらめないで
根本治療の大阪市港区の中村整骨院・鍼灸院にお気軽にご相談ください。

執筆者:中村 務 柔道整復師20年 鍼灸師25年
はじめまして。
総院長の中村です。
根本改善を目指す当院では、国家矯正やマッサージや鍼灸治療などがあり、全ての治療メニューを担当しております。
当院は、ありがたい事にご家族や同僚の方などご紹介で来ていただいている方が多いです。
ご縁があった方だけでなく、紹介者という形でご縁を繋いでいけるように技術はもちろんのこと落ち着ける空間、笑顔あふれる空間作りに励んでいきます。
- 【経歴】
- 明治東洋医学院専門学校 鍼灸科卒業
- 森ノ宮医療学園専門学校 柔整科卒業
- 医療法人小嶋整形外科にて11年間勤務
- 整骨業界に携わり続けて、来年で30年目を迎える。
- 【所有資格】
- 柔道整復師(国家資格)
- はり師(国家資格)
- きゅう師(国家資格)
- ディプロマ オブ リミディアルマッサージ所有(オーストラリア国家資格)
- 細胞矯正士
- 生活習慣予防士
- 健康管理士 一般指導員
- AIAS JAPAN認定講師
- 柔道整復師卒後臨床研修施設に認定